お知らせ

お知らせ詳細

更新2025.07.18

第2回 終活意識全国調査 報告書(2024年調査・2025年公開)

全国の終活意識を“見える化”した最新データを公開!

NPO法人ら・し・さ(終活アドバイザー協会)は、2024年12月に20代~80代の全国約2,000名を対象に、「終活」に関する意識調査を実施しました。本報告書は、その集計結果と分析をまとめたものです。

 

✔ どんな方に役立つ?

高齢者支援・介護・医療・福祉の実務担当者

自治体・行政で施策を企画する方

地域包括ケア・地域づくりに関心のある方

教育・金融分野の専門職

終活・ライフプランニングの専門家

 

【本調査の特徴】

・第1回(2020年)との比較により、終活意識・行動の変化を把握

・「(高齢の)おひとりさま」やACP(アドバンス・ケア・プランニング(人生会議))など、新たな社会課題に対応した質問項目を追加

・全国規模でのデータを活用し、世代間ギャップや背景要因を分析

 

この報告書は自由にダウンロード・活用可能です(引用元の明記をお願いします)。

 

報告書全文(PDF)

 

本報告書は研究/教育/講演資料/自治体や地域団体での学習会/企業のライフプラン・定年後支援プログラム等でも自由にお使いいただけます(出典明記必須)。
ご利用実績を共有いただくと、次回調査設計や無料資料拡充の参考になります。

アンケートフォームからお知らせください。

 

<引用・転載時のクレジット例>

出典:NPO法人ら・し・さ「第2回 終活意識全国調査 報告書(2025年7月公開)」

ページトップに戻る ▲