信託銀行で個人・企業・非営利法人・企業年金業務を担当後、相続や遺言作成相談を多数受け、企業内FPとして活躍。相続や遺言に関するセミナーならびにライフプランセミナー等の講師を数多く務め、平成14年9月に円満退職。
平成14年10月から「お客様の隣で一緒に考える相談相手」および「年中無休の精神」をモットーに、中立な立場のFPとして独立。15年4月から、開業社会保険労務士。
全国各地で、相続・年金・ライフプラン・終活等のセミナー講師を務めている。
【得意分野】
相続、年金、ライフプラン、終活
たかい しげる
正会員・監事
対応分野 ライフプラン / 相続 / 障がい者支援 / 年金 / エンディングノートの書き方 / 終活
地域(事務所所在地) 関東
肩書・資格
高伊FP社労士事務所代表
ファイナンシャル・プランナー(CFP®・1級FP技能士)
社会保険労務士
ジェロントロジスト 美齢学指導員
終活アドバイザー
信託銀行で個人・企業・非営利法人・企業年金業務を担当後、相続や遺言作成相談を多数受け、企業内FPとして活躍。相続や遺言に関するセミナーならびにライフプランセミナー等の講師を数多く務め、平成14年9月に円満退職。
平成14年10月から「お客様の隣で一緒に考える相談相手」および「年中無休の精神」をモットーに、中立な立場のFPとして独立。15年4月から、開業社会保険労務士。
全国各地で、相続・年金・ライフプラン・終活等のセミナー講師を務めている。
【得意分野】
相続、年金、ライフプラン、終活
| 得意分野 | 相続、年金、ライフプラン・リタイアメントプラン、独立の心構え、話力、聞き書き |
|---|---|
| 相談料 | 1時間当たり1万円(初回は、3時間以内2万円) |
| 相談の種類 | 面談のみ(インターネット、電話相談はしておりません) |
| 活動地域 | 東京中心に関東一円 |
| 得意分野 | 相続、年金、ライフプラン・リタイアメントプラン、終活、リピートの来る講師術 |
|---|---|
| 料金 | 2時間 10万円~(応相談) |
| セミナー歴 | 東証プライム市場会社多数、メガバンク・ゆうちょ銀行・信託銀行・地方銀行、生損保会社、中央官庁、特別区互助組合、独立行政法人、各種非営利法人、日本大学、中央学院大学、日本FP協会、金融財政事情研究会、東京商工会議所支部、労働組合、ハウスメーカー、マンション管理会社、地方自治体ほか多数 |
| 得意分野 | 相続、年金、ライフプラン・リタイアメントプラン、終活 |
|---|---|
| 料金 | 応相談 |
| 主な執筆・監修 |
【書籍】「定年を楽園にする仕事とお金の話」(ぱる出版) 「人生の引き継ぎを考える方にアドバイスしたい70のこと」「終活のリアル~どうしてあの人はエンディングノートを書くのか」(きんざい)「別冊Financial Adviser ファイナンシャル・プランナーのための相続入門」(近代セールス社) 【その他執筆・監修】「FPTEXT1 パーソナルファイナンス~ライフプランニング・リタイアメントプランニング~」(日本FP協会)、介護情報ポータルサイト MY介護の広場 老後のお金の準備編「相続は、備えあれば憂いなし」、ほか |
【お問い合わせ方法について】
ご相談いただく場合、直接記載の連絡先までご連絡ください。各メンバーにて、個別にご対応いたします。
(対応時間の記載がある場合、その時間内でのご対応となりますので、予めご了承ください。)
『ら・し・さ®』ならびに『ら・し・さノート®』は、
NPO法人らしさの商標登録です。
Copyright© 2015 Rashisa.