イベント情報
イベント情報詳細
2025
09/28(日)
14:00~16:40(13:30開場)
参加受付中
(東京会場)終活アドバイザー協会講演会
定員 | 50名(先着順) |
---|---|
締切 | 2025/09/22(月) |
参加費 | 無料 |
会場 | ワイム貸会議室お茶の水 お茶ノ水安田ビル(旧:お茶の水ビル)4階 Room A&B |
お問い合わせは
ら・し・さ事務局まで
FAXで03-6264-4656
24時間365日受付
概要
※申し込みはこちらから※
(外部のリンクに移動します)
【概要】
「創作講談「終活のワルツ」
講師:豊田眞弓
父を亡くしたときのことをモチーフに、講談で終活を啓発しています。
参加型の演目で、参加された方に一緒に歌っていただくシーンもあります。
「終活、やらないとね!」と思っていただけたら嬉しいです。
「身体の不調を見逃さない40代からのセルフチェック・セルフケア」
講師:松尾孝子
私たちが当たり前と思っている生活習慣は、本当に大丈夫?
今日から実践できる、健康習慣のためのセルフチェック、セルフケアを学んで、人生100年時代を生き抜きましょう〜!
※本イベントには、会場受講とオンライン受講がございます。お申込み時お間違いの無い様、よくご確認ください。
セミナー講師
・豊田眞弓氏
マネー誌や女性誌等のライターを経て、94年より独立系FP。現在は、相談業務や講演のほか、コラム寄稿・監修などに携わっている。亜細亜大学などでの非常勤講師のほか、公的機関でのFP技能士3級講座講師、J-FLEC講師なども務める。ほかに、Yahoo!ニュースのコメンテーターでも活動。座右の銘は「今日も未来もハッピーに」。趣味は講談。
保有資格:AFP、住宅ローンアドバイザー、相続診断士、終活アドバイザー ほか
【書籍(共著・監修含む)】
・「身近な人が亡くなった届出・手続き・生活設計」(西東社、一部監修)
・松尾孝子氏
ユアライフステージ代表
ら・し・さ会員、 終活アドバイザー
看護師、介護支援専門員、AFP、抗加齢医学会認定指導士医療・介護・福祉分野での実務経験や研究をもとに、「元気で健康で幸せな百寿歳を増やす!」ことを目指し、日々奮闘中。