イベント情報

イベント情報詳細

2023

03/16(木)

14:00~15:30

受付終了

【満員御礼】【東京会場】遺言書を自分で書いてみよう!(ら・し・さサロン) 

定員 25名
締切 2023/03/14(火)
参加費 一般2,000円  会員1,000円
会場 東京都 消費生活総合センター 17F 教室Ⅰ
〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ17階

イベントへの参加お申し込み・お問い合わせは
お気軽にら・し・さ事務局まで

お電話で03-6264-4655

平日(月~金) 10時-12時 13時-16時

FAXで03-6264-4656

24時間365日受付

概要

講師からのメッセージ
10分で書ける遺言書。

相続対策の3原則をご存じですか?

第1原則 遺産分割対策、第2原則 納税資金対策、第3原則 節税対策です。

私は第1原則の遺産分割対策(円満相続・家族円満)が一番重要だと思っています。

相続を争族にしないために遺言書を書いてみましょう。

遺言書の用紙、封筒はこちらで準備しますが、認印をご持参ください。
参加者に小冊子「幸せをつかむ遺言書の書き方」を贈呈。
遺言書の書き方をマスターして、遺言書の普及活動に参加していただけると幸いです。



セミナー講師

青木 信三 氏
終活アドバイザー、税理士、社労士、AFP)
全国相続協会、円満相続遺言支援士、NPO法人ら・し・さ会員、かながわFP生活相談センター所属。

横浜市金沢区「街の先生」に登録。
「円満爽族・終活サポート」を実践中。
藤沢市役所5階市民利用会議室にて「あんしん相談室」を月1回主催。
遺言書の書き方セミナーを各地で行ない、遺言書の普及活動、相続、終活問題の相談業務を中心に活躍しています。


ご案内チラシのダウンロードはこちらから(PDFファイル)

ページトップに戻る ▲